PR

無印良品で簡単ぬか漬け作り

グルメ
記事内に広告が含まれています。
  1. コロナ禍でおうち時間が増えた今だからこそ、自宅でぬか漬けを作ってみませんか?
  2. ぬか漬けにはメリットがたくさんあります。
  3. しかも、思っているほど手間がかからず、簡単に作ることができます。
  4. この記事では、ぬか漬けの簡単な作り方を紹介します。
  5. ぬか漬けのメリットを知ったうえで、ぬか漬け作りに挑戦してみましょう。
スポンサーリンク

ぬか漬けとは?

発酵した「ぬか床」で野菜を漬け込んだものです。

「ぬか」とは穀物を精白した際に出る皮のことで、米の場合は玄米を精米した際に発生する粉が「ぬか(米ぬか)」になります。

その「ぬか」に塩を水を混ぜて乳酸発酵させたものが「ぬか床」です。

スポンサーリンク

メリット

栄養価がアップ

「ぬか」にはたくさんの栄養素が含まれているので、ぬか漬けにすることで野菜の栄養価がアップします。特に、ビタミンB1はぬか漬けにすることで何倍にもアップしますし、他にはビタミンCやカリウムなどの栄養素もアップします。

食べやすくておいしい

いくら栄養価が高くても、おいしくなければどうしようもありません。

でも、安心してください。ぬか漬けは、とてもおいしいです。そのままでは食べにくい野菜も、ぬか漬けにすることで、とても食べやすくなります。ご飯のおかず、お酒のおつまみ、どちらも相性抜群です。

誰でも簡単に作れる

何といっても簡単に作ることができるのがうれしいですよね。野菜の皮をむいて、カットすればOK。あとはぬか床に入れるだけです。

どうしても調理後の洗い物や片付けが面倒な時ってありますよね?でも野菜は摂りたい。もう一品増やすかどうか。そんな時にぬか漬けがあると、とても助かりますよ。

スポンサーリンク

デメリット

塩分の摂りすぎに注意!

唯一のデメリットは、塩分が高いことです。保存性を高めるため、ぬか床には食塩が多く入っています。

ぬか漬けは栄養価が高く、健康に良いのは間違いないのですが、だからと言って食べ過ぎてしまうと、逆に高血圧などの病気になってしまいます。

ですので、食べる量は数枚程度におさめておくのが望ましいです。

スポンサーリンク

ぬか漬けを作ってみよう

ぬか床と言えば、「毎日手入れが必要」「手入れが面倒」「手入れを忘れると、ぬか床をダメにしてしまう」そんなイメージを持っていませんか?

それは昔の話です。最近は手間いらずの「発酵ぬか床」が売られているので、ぬか床を買ってきてすぐにぬか漬けを作ることができます。

スーパーであればマルコメの「発酵ぬか床」が売っていますし、無印良品でも売っています。私は無印良品の「発酵ぬか床」を使用しています。

発酵しているから買ってすぐに使える

「発酵ぬか床」は、その名の通りすでに発酵しているので、面倒な準備は一切不要です。買ってすぐ使うことができます。

袋に野菜を入れるだけ

野菜をちょうどいいサイズにカットしたら、袋に入れるだけです。袋のチャックは、隙間がないようにしっかりと閉めてください。

漬ける時間は、野菜によって多少変わりますが、だいたい1日前後です。漬けすぎるとしょっぱくなるので注意しましょう。

必要なお手入れは?

パッケージにも記載されていますが、一週間に一度はぬか床をよくかき混ぜる必要があります。

いかかでしたでしょうか?手間いらずで簡単ですよね?

ぜひみなさんも、おいしいぬか漬けを作ってみてください。